映画 おすすめ インビクタス 負けざる者たち [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ インビクタス 負けざる者たち』
劇場公開日 2010年2月5日
ジャンル:ドラマ/伝記/スポーツ
![152813_01[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_152813_015B15D.jpg)
南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ大統領と同国代表ラグビーチームの
白人キャプテンがワールドカップ制覇へ向け奮闘する姿を
クリント・イーストウッド監督が描いた人間ドラマ。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-6e795.jpg)
【解 説】
アパルトヘイト撤廃後も人種間対立が残る中、国民が一つにまとまる大きな転機となった
自国開催のラグビーW杯での奇跡の初優勝までの道のりを、ネルソン・マンデラ大統領と
代表チーム・キャプテンを務めたフランソワ・ピナール選手との間に
芽生える絆を軸に描き出す。
主演はモーガン・フリーマンとマット・デイモン。
![8fec2f0f780447093a5fcd823c723413c62cea40[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_8fec2f0f780447093a5fcd823c723413c62cea405B15D-d3b02.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/kiPbQoJuWFA
![invictus5_01[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_invictus5_015B15D-5de54.jpg)
![f45c424d8f20af79ee23c6d63a669603ce3d10dc[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_f45c424d8f20af79ee23c6d63a669603ce3d10dc5B15D.jpg)
【あらすじ】
1990年、アパルトヘイトに反対し27年間も投獄されていた
ネルソン・マンデラがついに釈放される。
そして1994年、初めて全国民が参加した総選挙が実施され、ネルソン・マンデラは
南アフリカ初の黒人大統領に就任する。
しかしアパルトヘイト撤廃後も、白人と黒人の人種対立と経済格差は
依然として解消されず、国家はいまだ分断状態にあった。
マンデラ大統領にとって国民の統合こそが悲願であり、自ら寛容の精神で範を示し
国民に和解と融和を呼びかける。
そして、翌95年に南アフリカで初開催されるラグビーW杯を
国民融和の絶好のチャンスと捉える。
![22785[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_227855B15D-43182.jpg)
【キャスト】
ネルソン・マンデラ・・・・・・モーガン・フリーマン
フランソワ・ピナール・・・・・マット・デイモン
トニー・キゴロギ、パトリック・モフォケン、マット・スターン
ジュリアン・ルイス・ジョーンズ・・・・他。
【スタッフ】
監 督 クリント・イーストウッド
製 作 クリント・イーストウッド ロリー・マクレアリー
ロバート・ロレンツ メイス・ニューフェルド
原 作 ジョン・カーリン
脚 本 アンソニー・ペッカム
【作品データ】
製作国: アメリカ
上映時間: 134分
原 題: Invictus
配 給: ワーナー・ブラザース映画
映画 おすすめ レッド・ブレイド [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ レッド・ブレイド』
劇場公開日 2018年12月15日
●ジャンル:アクション
![3e46112369e7c478[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_3e46112369e7c4785B15D.jpg)
「冷たい熱帯魚」「ヒミズ」の園子温が原案の忍者アクション。
![red-blade[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_red-blade5B15D-28ba9.jpg)
【解 説】
江戸時代にタイムスリップした女子高校生が巨悪に挑む。
主演を務める『人狼ゲーム』シリーズなどの小倉優香をはじめ、ドラマ「JKは雪女」
などの搗宮姫奈、『傷だらけの悪魔』などの花影香音のほか、岩永ジョーイ
榊英雄、坂口拓らが出演する。
俳優として活躍し「HiGH&LOW THE RED RAIN」などでアクション監督も務める
坂口拓が総合演出、「大阪外道」で「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2012」
オフシアター・コンペティション部門グランプリを受賞した石原貴洋が監督を務めた。
![998842[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_9988425B15D-6d28f.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/eONszd8aIFE
![998837[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_9988375B15D-ae3e6.jpg)
【あらすじ】
高校生のマコ(小倉優香)は学校でいじめられていて、図書室で忍者の活躍を描いた
児童書「雷風刃」を読むことが唯一の安らぎだった。
ある日、「雷風刃」に登場する忍者のヒロ(搗宮姫奈)とユウ(花影香音)が
マコの前に現れ、彼女を江戸時代の伊賀へ連れていく。
マコはそこで伝説の忍者・才蔵(坂口拓)と出会い、忍術や剣術を学ぶ。
一方、現実世界には「雷風刃」の悪人・原田勘助(岩永ジョーイ)が現れる。
![redblade_201811_12_fixw_730_hq[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_redblade_201811_12_fixw_730_hq5B15D-4681a.jpg)
【キャスト】
小倉優香・・・・・・・・マコ
搗宮姫奈・・・・・・・・ヒロ
花影香音・・・・・・・・ユウ
岩永ジョーイ・・・・・・原田勘助
美音咲月・・・・・・・・春名美希
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 石原貴洋
原 案 園子温
脚 本 龍一朗
総合演出 坂口拓
アクション監督 坂口茉琴
アクション監修 匠馬敏郎
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-a32cd.jpg)
【作品データ】
製作年 2018年
製作国 日本
配 給 AMGエンタテインメント
映画 おすすめ 邦画 パーフェクトワールド 君といる奇跡 [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ パーフェクトワールド 君といる奇跡』
劇場公開日 2018年10月5日
ジャンル:ロマンス
![4afabf85107a4d24[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_4afabf85107a4d245B15D-b6428.jpg)
障がいを抱える若者の恋を描いた有賀リエによる恋愛漫画「パーフェクトワールド」を
「EXILE」「三代目J Soul Brothers」の岩田剛典と杉咲花の主演で実写映画化。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-15b4c.jpg)
車椅子生活を送る建築士と再会した高校の後輩との困難を抱えながらの恋愛を描く。
有賀リエによる日本の漫画作品。2014年5月号から『Kiss』(講談社)に
掲載が開始された。
![20180903-perfectworld_full[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_20180903-perfectworld_full5B15D-167b9.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/Z6nGWq0T5cQ
【あらすじ】
インテリアデザイン会社に就職した川奈つぐみは、仕事先の飲み会で
高校時代の先輩で初恋の人である鮎川樹と偶然再会する。
建築士として活躍する樹との再会につぐみは心を躍らせるが、樹は事故で
車イスでの生活を余儀なくされる障がい者になっていた。
その姿を見たつぐみは樹との恋愛を無理だと悟るが、昔と変わらないまっすぐな
樹の姿にかつての感情があふれだし、樹に惹かれていく。
樹もつぐみの素直でやさしい性格に惹かれていくが
「自分は誰かを幸せにすることができない」との
思い込みから、女性と付き合うことをあきらめていた。
そんな樹の思いを知ったつぐみは、樹との恋をあきらめようとするが・・・。
![201808-perfectworld02_full[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_201808-perfectworld02_full5B15D-ef092.jpg)
![DlLBqe5UwAEVvum[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_DlLBqe5UwAEVvum5B15D-788d3.jpg)
【キャスト】
岩田剛典・・・・・・鮎川樹
杉咲花・・・・・・・川奈つぐみ
須賀健太・・・・・・是枝洋貴
芦名星・・・・・・・長沢葵
マギー・・・・・・・渡辺剛
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 柴山健次
原 作 有賀リエ
脚 本 鹿目けい子
製作総指揮 大角正
![ab727480164fc0d2df8eda42b186494a[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_ab727480164fc0d2df8eda42b186494a5B15D-ac25c.jpg)
【作品データ】
製作年 2018年
製作国 日本
配 給 松竹、LDH PICTURES
上映時間 102分
映倫区分 G
![d1719-1928-627649-0[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_d1719-1928-627649-05B15D-1d469.jpg)
映画 おすすめ アイアンガール FINAL WARS [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ アイアンガール FINAL WARS 』
劇場公開日 2019年2月16日
ジャンル:アクション/SF
![320[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_3205B15D-bfca1.jpg)
人気セクシー女優の明日花キララ主演によるSFアクション「アイアンガール」
シリーズ第3作。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-29ab3.jpg)
【解 説】
記憶を消されて殺人兵器となったヒロインのバトルが描かれる。
2012年に第1作目、2014年に第2作目が製作され、国内のみならず韓国、アメリカ
台湾、香港他で圧倒的な人気を得た、人気セクシーアイドルの
明日花キララ主演による人気シリーズ「アイアンガール」の最終話。
ダイアナ役に赤井英和の娘でタレント兼人気女子プロレスラーの赤井沙希
ジョー役に青柳尊哉、サラ役に人気グラビアアイドルの天木じゅん。
![91146-b2[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_91146-b25B15D-1f3dd.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/6DbMfQMm76Y
![366666_01_03[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_366666_01_035B15D-9f870.jpg)
【あらすじ】
日常生活にサイボーグが存在する20XX年、人工知能のJUDA(ユダ)が
核戦争を起こそうとした人間を地球の敵だとみなして襲撃を始める。
軍事企業「4thダイアモンド」は超大量破壊兵器の開発を進めるが
完成直前にテロ組織アルカロイドに強奪されてしまう。
そんな中、死んだ後に殺人兵器に改造された早乙女クリス(明日花キララ)は
失った記憶をたどりながら戦い続けていた・・・。
![366666_01_08[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_366666_01_085B15D-97aac.jpg)
【キャスト】
明日花キララ・・・・・早乙女クリス
赤井沙希・・・・・・・ダイアナ
青柳尊哉・・・・・・・葛城ジョー
天木じゅん・・・・・・サラ
龍坐 、けーすけ 、亜紗美 ・・・・他。
【スタッフ】
監 督 藤原健一
脚 本 村川康敏
アクション監督 柴原孝典
製 作 金澤宏次、梅村昭夫、人見剛史、アントニオ・ブルワー
多井久晃
![1015634_02[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_1015634_025B15D-a9661.jpg)
【作品データ】
製作年 2019年
製作国 日本
配 給 渋谷プロダクション
上映時間 90分
映画 おすすめ アイアン・フィスト [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ アイアン・フィスト』
劇場公開日 2013年8月3日
ジャンル:アクション/格闘技/コメディ
![poster[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_poster5B15D-b43de.jpg)
ヒップホップ・アーティストのRZAが、クエンティン・タランティーノによる
全面サポートで監督・主演・脚本・音楽の4役に挑んだ
異色カンフーアクション。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-85473.jpg)
【解 説】
19世紀の中国を舞台に、名もなき男が抗争に巻き込まれていくさまを
壮絶なバイオレンス描写満載で描く。
共演にはラッセル・クロウ、ルーシー・リューら豪華スターが集結。
【予告編】
https://youtu.be/fIvLxM_I75U
![o0950063313950777181[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_o09500633139507771815B15D-4e571.jpg)
【あらすじ】
数多くの部族が抗争に明け暮れる19世紀中国のジャングル・ヴィレッジで
後継者問題から族長が暗殺されたことを発端にライオン族の
内部紛争が勃発。
それは部族内にとどまらず他部族も巻き込んだ巨大抗争へと発展してしまう。
争いの絶えない街の中で唯一平和だった娼館ピンク・ブロッサムでも
ついにし烈な戦いが巻き起こり……。
![o0634033213950777869[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_o06340332139507778695B15D-81100.jpg)
【キャスト】
ラッセル・クロウ・・・・・・・・ジャック・ナイフ
RZA・・・・・・・・・・・・・・ブラックスミス
ルーシー・リュー・・・・・・・・マダム・ブロッサム
リック・ユーン・・・・・・・・・ゼン・イー
ジェイミー・チャン・・・・・・・レディ・シルク
カン・リー・・・・・・・・・・・ブロンズ・ライオン
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 RZA
製 作 マーク・エイブラハム、エリック・ニューマン、イーライ・ロス
原 案 RZA
脚 本 RZA、イーライ・ロス
![10017948_h_pc_l[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_10017948_h_pc_l5B15D-074fb.jpg)
【作品データ】
原 題 The Man with the Iron Fists
製作年 2012年
製作国 アメリカ・香港合作
配 給 シンカ
上映時間 95分
映倫区分 R15+
![7bcd2e717797bddf2ed5e9b9e1cba664[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_7bcd2e717797bddf2ed5e9b9e1cba6645B15D-e2b42.jpg)
映画 おすすめ バイオハザード ディジェネレーション [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ バイオハザード ディジェネレーション』
劇場公開日 2008年10月18日
ジャンル:SF/アクション/ホラー
![149655_01[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_149655_015B15D.jpg)
大ヒットゲーム「バイオハザード」のCG長編映画。
主人公はゲーム「バイオハザード2」のレオンとクレア。
![sub1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub1_large5B15D-789aa.jpg)
【解 説】
アンブレラ社が開発したT-ウィルスを手にしたテロリストと、彼らのバイオテロ鎮圧を
任務とするホワイトハウス直轄のエージェントの死闘を描く。
【予告編】
https://youtu.be/TAtEh0Ve38Y
![d6a61c8c801e2a05d3856c00aa735ad8f1d42249.06.1.8.2[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_d6a61c8c801e2a05d3856c00aa735ad8f1d42249.06.1.8.25B15D-14722.jpg)
【あらすじ】
アンブレラ社が開発したT-ウィルスを手にしたテロリストが、7年前に政府が隠ぺいした
“ラクーンシティ消滅事件”を大統領自らがすべて公表するようにと
脅迫する事態が発生する。
ホワイトハウス直轄のエージェント、レオンは事態鎮圧の特別指揮官として
空港へ向かい、ゾンビを撃退をしながらバイオテロの鎮圧に尽力する・・・。
![511031[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_5110315B15D-d34c9.jpg)
【キャスト(声の出演)】
ポール・メルシエ・・・・・・レオン・S・ケネディ
アンソン・コート・・・・・・クレア・レッドフィールド
ローラ・ベイリー・・・・・・アンジェラ・ミラー
スティーブ・ブラム・・・・・グレッグ・グレン
ミシェル・ラフ・・・・・・・ラーニー・チャウラー
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 神谷誠
脚 本 菅正太郎
プロデューサー 小林裕幸
CG制作 デジタル・フロンティア
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-b9483.jpg)
【作品データ】
製作年 2008年
製作国 日本
配 給 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
上映時間 98分
![sub4_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub4_large5B15D-7dbbb.jpg)
![biohazard_3D_animated_horror_film_2-Resident_Evil_Degeneration[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_biohazard_3D_animated_horror_film_2-Resident_Evil_Degeneration5B15D-4315b.jpg)
映画 おすすめ 雪の華 映画化 [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ 雪の華』
劇場公開日 2019年2月1日
![320[2].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_3205B25D.jpg)
中島美嘉のヒット曲「雪の華」をモチーフに、登坂広臣&中条あやみ主演で
描くラブストーリー。
中島美嘉の楽曲「雪の華」が映画化として話題した恋愛映画。
![main[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_main5B15D-976cd.jpg)
【解 説】
東京とフィンランドを舞台に、余命わずかの女性と青年の恋が描かれる。
『HiGH&LOW』シリーズなどの登坂広臣、『ニセコイ』などの中条あやみが出演する。
「雪の華」の曲は、2003年10月1日に発売された中島美嘉の10枚目のシングルで
第45回日本レコード大賞金賞および作詩賞を受賞した。
![5eaff7d0b08385f6aea85cb8e78920f7[1].png](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_5eaff7d0b08385f6aea85cb8e78920f75B15D-1b5bc.png)
【予告編】
https://youtu.be/PtAzCkrb5N8
![387319[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_3873195B15D-b2eb7.jpg)
【あらすじ】
余命を宣告された美雪の夢は、<約束の地>フィンランドでオーロラを見ること。
そんなある日、ひったくりにあった美雪は、ガラス工芸家を目指す
青年・悠輔に助けられる。
半年後に偶然再会した悠輔が、男手ひとつで兄弟を育てていること
そして彼の働く店が危機に陥っていると知った美雪は
「私が出します、100万円。その代わり1ヶ月、私の恋人になってください」と
期間限定の恋を持ちかける。
美雪が押し切って付き合い始めた2人だったが、初めての待ち合わせ
一緒に食べるお弁当、別れ際のお見送り、おやすみのメール……
そのすべてが幸せで、期限付きの恋と知りながら
美雪は自分の居場所がある喜びを感じていた・・・。
![640[2].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B25D-48ad6.jpg)
【キャスト】
登坂広臣・・・・・・綿引悠輔
中条あやみ・・・・・平井美雪
高岡早紀・・・・・・平井礼子
浜野謙太・・・・・・岩永
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 橋本光二郎
脚 本 岡田惠和
製 作 高橋雅美、池田宏之、森雅貴、水野道訓・・・・他。
音 楽 葉加瀬太郎
主題歌 中島美嘉
![640[3].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B35D.jpg)
【作品データ】
製作年 2019年
製作国 日本
配 給 ワーナー・ブラザース映画
上映時間 125分
映倫区分 G
![967037_615[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_967037_6155B15D-3201a.jpg)
映画 おすすめ 洋画 スプリット [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ スプリット』
劇場公開日 2017年5月12日
ジャンル:ホラー/サスペンス
![12791eb6c31d20f7[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_12791eb6c31d20f75B15D.jpg)
「シックス・センス」「ヴィジット」のM・ナイト・シャマランが
ジェームズ・マカボイを主演に迎えてメガホンを取ったサイコスリラー。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-8dacf.jpg)
【解 説】
女子高校生たちを連れ去った男が、23もの人格を持つ解離性同一性障害者だったという
衝撃的な物語を紡ぐ。
この映画はシャマラン監督作品の『アンブレイカブル』(2000年公開)と共通の世界で
同監督の次作『ミスター・ガラス』(2019年公開予定)に続く。
【予告編】
https://youtu.be/Vnni5QKQx6U
![pat_eye-678x381[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_pat_eye-678x3815B15D-eff49.jpg)
【あらすじ】
見知らぬ男に拉致され、密室に閉じ込められた女子高校生3人組は
監禁場所で神経質な雰囲気を漂わせた男を目にする。
男が部屋から立ち去り、必死に脱出方法を思案している最中、ドアの外から
男と女が会話する声を耳にした3人は助けを求めて声を上げるが
そこに現れたのは、女性の服に身を包み、女性のような
口調で話す先ほどの男だった。
男には23もの人格があり、9歳の少年やエレガントな女性など、ひとりの体の中で
人格が激しく入れ替わっていく。
そして、そんな男に24番目の人格が現れる・・・。
![Screenshot-from-2017-10-17-20-43-17-e1508512340185-1024x643[1].png](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_Screenshot-from-2017-10-17-20-43-17-e1508512340185-1024x6435B15D-17d13.png)
【キャスト】
ジェームズ・マカボイ・・・・・・・ケビン
アニヤ・テイラー=ジョイ・・・・・ケイシー
ベティ・バックリー・・・・・・・・フレッチャー
ヘイリー・ルー・リチャードソン・・クレア
ジェシカ・スーラ・・・・・・・・・マルシア
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 M・ナイト・シャマラン
製 作 マーク・ビエンストック、M・ナイト・シャマラン
ジェイソン・ブラム
製作総指揮 ケビン・フレイクス、スティーブン・シュナイダー
アシュウィン・ラジャン
脚 本 M・ナイト・シャマラン
![maxresdefault[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_maxresdefault5B15D-583e2.jpg)
【作品データ】
原 題 Split
製作年 2017年
製作国 アメリカ
配 給 東宝東和
上映時間 117分
映倫区分 G
![1013928_02[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_1013928_025B15D-9bf7b.jpg)
映画 おすすめ 邦画 牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ 牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』
劇場公開日 2010年10月30日
ジャンル:アクション/ヒーロー
![578f04a3caeb7ed5[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_578f04a3caeb7ed55B15D.jpg)
雨宮慶太監督が手がけた特撮TVシリーズの3D劇場版。
![sub1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub1_large5B15D-cd927.jpg)
【解 説】
同シリーズでブレイクした小西遼生が主演を続投し、松山メアリ、斉藤洋介
津田寛治、中尾彬らが脇を固める。
ワイヤーワークを駆使した飛び出し感満点のアクションと、幻想的なモンスターなど
描き込まれたCGで、ハリウッド大作にも負けない独創的な世界観を見せる。
![pict-15-1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_pict-15-1_large5B15D-cf90f.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/7p49MQcUgjA
![sub3_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub3_large5B15D-fd8ee.jpg)
【あらすじ】
魔界より闇を通じて出現し、人間を喰らう魔獣ホラーの陰我を断ち斬るべく
魔戒騎士は戦い続けていた。
その最高位の証“ガロの称号”を持つ黄金騎士・冴島鋼牙(小西遼生)は
人々の為“守りし者”としての宿命に生きている。
そんなある日、七つのエレメントに罠を張る“使徒ホラー”が人間界の闇に降臨。
鋼牙は新たに“使徒ホラー”殲滅の使命を帯び、魔戒法師のアカザ(斎藤洋介)
その弟子のシグト(倉貫匡弘)、そして烈花(松山メアリ)と
共に茨の試練へと旅立つのだった・・・。
![garo05[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_garo055B15D-42765.jpg)
【キャスト】
小西遼生・・・・・・・冴島鋼牙/黄金騎士ガロ
松山メアリ・・・・・・烈花
斎藤洋介・・・・・・・アカザ
倉貫匡弘・・・・・・・シグト
影山ヒロノブ・・・・・ザルバ(声)
津田寛治・・・・・・・ケンギ
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 雨宮慶太
原 作 雨宮慶太
脚 本 江良至、雨宮慶太
エグゼクティブプロデューサー 二宮清隆
![129611771098116218252_garo-bn2[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_129611771098116218252_garo-bn25B15D-b48af.jpg)
【作品データ】
製作年 2010年
製作国 日本
配 給 東北新社、ゴー・シネマ
上映時間 97分
映倫区分 PG12
上映方式 3Dのみ
![20101025_1111869[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_20101025_11118695B15D-3c978.jpg)
●烈花役の松山メアリを観て、もし烈花役に武田梨奈ちゃんが演じていたら
どんなアクションするか観たかったですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![80875563[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_808755635B15D.jpg)
映画「少女は異世界で戦った」より。
映画 おすすめ 洋画 ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ 洋画 ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬』
劇場公開日 2012年1月21日
ジャンル:コメディ/アクション
![poster[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_poster5B15D-d5476.jpg)
「Mr.ビーン」として世界的に知られるイギリスの人気コメディアンの
ローワン・アトキンソンが、「007」のジェームズ・ボンドを
彷彿とさせる諜報部員に扮して繰り広げるスパイコメディ
「ジョニー・イングリッシュ」(2003)のシリーズ第2作。
![5651_d027_00156s_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_5651_d027_00156s_large5B15D-888ad.jpg)
【解 説】
共演には『X-ファイル』シリーズのジリアン・アンダーソン
『007/ダイ・アナザー・デイ』のロザムンド・パイクらがそろう。
本家『007』シリーズを連想させるパロディーやアクション、ユニークな秘密兵器の
数々など、前作よりもさらにスケールアップした笑いを楽しめる。
![hqdefault7[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_hqdefault75B15D-772b0.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/-A1g0KRPQbY
![b9fca06016502d065abe47ffcbdb464772999e1f.69.2.9.2[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_b9fca06016502d065abe47ffcbdb464772999e1f.69.2.9.25B15D-4b37a.jpg)
【あらすじ】
祖国の危機を救い、諜報機関「MI:7」のエースとなったジョニー・イングリッシュ
だったが、再びヘマを犯してしまい自信を喪失。
チベットの僧院で引きこもり生活を送っていた。
そんな折、英中首相会談に出席予定の中国首相を暗殺する動きがあることから
イングリッシュに情報収集と暗殺計画阻止の命令が下るが……。
![sub1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub1_large5B15D-3edb2.jpg)
【キャスト】
ローワン・アトキンソン・・・・・・ジョニー・イングリッシュ
ジリアン・アンダーソン・・・・・・MI7局長 パメラ・ソーントン(別名ペガサス)
ドミニク・ウェスト・・・・・・・・サイモン・アンブローズ(別名エージェント1号)
ロザムンド・パイク・・・・・・・・MI7行動心理学者ケイト・サマー
ダニエル・カルーヤ・・・・・・・・タッカー諜報員
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 オリバー・パーカー
製 作 ティム・ビーバン、エリック・フェルナー、クリス・クラーク
原 案 ウィリアム・デイビス
脚 本 ハーミッシュ・マッコール
![5651_d061_00066_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_5651_d061_00066_large5B15D-b1fc3.jpg)
【作品データ】
原 題 Johnny English Reborn
製作年 2011年
製作国 イギリス
配 給 東宝東和
上映時間 101分
映倫区分 G
![s175075001a[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_s175075001a5B15D-d20cb.jpg)
![twitter-mr-2-8508-1542626441-0_dblbig[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_twitter-mr-2-8508-1542626441-0_dblbig5B15D-6b9f6.jpg)