ダイハツ イグニッションコイル 寿命 交換 [◆ 日記 とばちゃん]
『ダイハツ イグニッションコイル 寿命 交換 』

昨日(18日)に、仕事が終わり帰宅の途中に愛車(ミラジーノ)の加速が
出なくなりました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
しかも、エンジンの警告ランプが点滅いたしました。
帰宅後に、エンジンから焦げ臭い煙が出たのです。
その日は、火曜日でダイハツが定休日でして、点検出来なかったのです。
なので、今日は仕事場に行かれないので休みました(>_<)
今日、さっそくダイハツに寄って、観てもらいました。
原因とは、イグニッションコイルの3本のうち、1本のイグニッションコイルが
駄目になり、新品に交換しなければなりませんでした。
でも、残りの2本も交換するのと思います。

イグニッションコイルの1本の価格が1万円です。
交換合計で高価な値段になり、ショックでした
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今週の土曜に新品のに交換します。
それまで、予備の部品があったので応急措置として交換いたしました。

2017-01-18 12:51
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0