ワム!ラストクリスマス クリスマスソング 定番 [◆ 日記 とばちゃん]
![00[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_005B15D.jpg)
今日は、クリスマスイブです。
そのクリスマス・イブは、常用時における12月24日の夜を指す
英語の音訳であります。
クリスマスの定番と言えば「クリスマス・ソング」で、好きな曲は?
個人的にはワム!の「ラストクリスマス」ですね。
![20170106george[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_20170106george5B15D-a65e1.jpg)
【ラストクリスマス動画】
https://youtu.be/E8gmARGvPlI
![th_m0[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_th_m05B15D-92865.jpg)
この曲を聴くと“ジーン”ときますね
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
20歳の頃、よく洋楽を聞きました。その中で好きなのはワム!なのです。
![31ab54d6-ef45-4903-93a0-919f16831e44[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_31ab54d6-ef45-4903-93a0-919f16831e445B15D-a19da.jpg)
ワム!と は、イギリスの二人組ミュージシャンで、1980年代前半から中盤にかけ
大ヒット曲を連発して、世界的な人気を誇りました。
武田梨奈 アクションMV 石丸博也 吹き替え [◆ 武田梨奈]
![0[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_05B15D.jpg)
『アクションMV 武田梨奈 石丸博也 吹き替え』
今日(12月20日)、梨奈ちゃんがアクションしているMVのYouTubeを観ました。
約11分間でして、ゆるめるモ!のMVに出演していており、ジャッキーチェンの
映画「酔拳」のパロティで、酔拳で戦うという演出でした。
![img_1_m[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_img_1_m5B15D-c172e.jpg)
梨奈ちゃんはジャッキーチェンのファンで、本人もやる気満々で
ジャッキーになりきっていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
【MV動画】
https://youtu.be/Pb204OHzSWc
![hqdefault[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_hqdefault5B15D-74b6d.jpg)
![anita_mui_jackie_chan_the_legend_of_drunken_master_001[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_anita_mui_jackie_chan_the_legend_of_drunken_master_0015B15D-ca3b3.jpg)
ところで、梨奈ちゃんの吹き替え役には、ジャッキーチェンの吹き替え担当の
声優の石丸博也で、驚きました。
ジャッキーチェンの映画を見るときは、字幕じゃなくで吹き替えにして
観ますね
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![300x[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_300x5B15D-39965.jpg)
ジャッキーチェン以外に、アニメの「マジンガーZ」の兜甲児(かぶとこうじ)の
声で有名です。
![smile[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_smile5B15D-a8611.jpg)
【マジンガーZより】
音楽ナタリーによると・・・
ゆるめるモ!の楽曲「ネバギバ酔拳」の“アクション版”ミュージックビデオが
YouTubeで公開された。
「ネバギバ酔拳」はゆるめるモ!が10月にリリースした最新シングル
「NEVER GIVE UP DRUNK MONKEYS EP」の収録曲。
今回の映像は、すでに公開されているオリジナルバージョンのMVを
武田梨奈のアクションシーンを中心に編集したもので今年11月2日に急逝した
香港の映画会社ゴールデン・ハーベストの社長レイモンド・チョウへの
追悼の意を込めて制作された。
このMVでは武田梨奈の声を、ジャッキー・チェンの日本語吹き替えを
約40年担当してきた石丸博也が演じている。
【音楽ナタリー 引用】
![IMG_0040[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_IMG_00405B15D.jpg)
映画 おすすめ 洋画 スプリット [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ スプリット』
劇場公開日 2017年5月12日
ジャンル:ホラー/サスペンス
![12791eb6c31d20f7[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_12791eb6c31d20f75B15D.jpg)
「シックス・センス」「ヴィジット」のM・ナイト・シャマランが
ジェームズ・マカボイを主演に迎えてメガホンを取ったサイコスリラー。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-8dacf.jpg)
【解 説】
女子高校生たちを連れ去った男が、23もの人格を持つ解離性同一性障害者だったという
衝撃的な物語を紡ぐ。
この映画はシャマラン監督作品の『アンブレイカブル』(2000年公開)と共通の世界で
同監督の次作『ミスター・ガラス』(2019年公開予定)に続く。
【予告編】
https://youtu.be/Vnni5QKQx6U
![pat_eye-678x381[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_pat_eye-678x3815B15D-eff49.jpg)
【あらすじ】
見知らぬ男に拉致され、密室に閉じ込められた女子高校生3人組は
監禁場所で神経質な雰囲気を漂わせた男を目にする。
男が部屋から立ち去り、必死に脱出方法を思案している最中、ドアの外から
男と女が会話する声を耳にした3人は助けを求めて声を上げるが
そこに現れたのは、女性の服に身を包み、女性のような
口調で話す先ほどの男だった。
男には23もの人格があり、9歳の少年やエレガントな女性など、ひとりの体の中で
人格が激しく入れ替わっていく。
そして、そんな男に24番目の人格が現れる・・・。
![Screenshot-from-2017-10-17-20-43-17-e1508512340185-1024x643[1].png](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_Screenshot-from-2017-10-17-20-43-17-e1508512340185-1024x6435B15D-17d13.png)
【キャスト】
ジェームズ・マカボイ・・・・・・・ケビン
アニヤ・テイラー=ジョイ・・・・・ケイシー
ベティ・バックリー・・・・・・・・フレッチャー
ヘイリー・ルー・リチャードソン・・クレア
ジェシカ・スーラ・・・・・・・・・マルシア
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 M・ナイト・シャマラン
製 作 マーク・ビエンストック、M・ナイト・シャマラン
ジェイソン・ブラム
製作総指揮 ケビン・フレイクス、スティーブン・シュナイダー
アシュウィン・ラジャン
脚 本 M・ナイト・シャマラン
![maxresdefault[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_maxresdefault5B15D-583e2.jpg)
【作品データ】
原 題 Split
製作年 2017年
製作国 アメリカ
配 給 東宝東和
上映時間 117分
映倫区分 G
![1013928_02[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_1013928_025B15D-9bf7b.jpg)
最新映画 サイバー・ミッション [◆ 最新映画]
![e18a33d7168d337e[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_e18a33d7168d337e5B15D.jpg)
『最新映画 サイバー・ミッション』
劇場公開日 2019年1月25日
日本から初の海外進出作品となる山下智久が出演し、ハンギョン、リディアン・ボーン
リー・ユエンと、アジアの若手スターが顔をそろえるサイバーアクション。
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-85d63.jpg)
【解 説】
サイバー犯罪を企てる悪の組織に、“オタク系プログラマー”ハオミンが
立ち向かっていく模様を描く。
韓国のアイドルグループ「SUPER JUNIOR」の元メンバー・ハンギョンが
主人公のホワイトハッカー・ハオミン役を演じるほか
テロリストのボス・モリ役を山下が演じる。
【予告編】
https://youtu.be/sflnaDGy5uQ
![79276535_480x270[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_79276535_480x2705B15D-a01a4.jpg)
【あらすじ】
IOT時代真っ只中の現代、生活の全てはほとんどインターネットで
管理できるようになった。
オタク系プログラマーのハオミン(ハンギョン)は、かつてハッキング対決で
負かしたコードネーム”ゼブラ(リディアン・ヴォーン)”という男が
裏世界で危険な仕事に手を染めていることを香港警察から知らされる。
同時にゼブラは、次なる大仕事にハオミンを巻き込もうとパートナーの
美少女、スー・イー(リー・ユエン)を使い接触を図ってくる。
ハオミンはゼブラの次なる狙いを探るため、覆面捜査官として
潜入することに・・・。
【キャスト】
ハンギョン・・・・・・・・ハオミン
リディアン・ボーン・・・・チャオ・フェイ
リー・ユエン・・・・・・・スー・イー
山下智久・・・・・・・・・モリタケシ
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 リー・ハイロン
アクション監督 ニコラス・パウエル
![c364416591d4e097f1a8b2170022c0a4[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_c364416591d4e097f1a8b2170022c0a45B15D-d01ed.jpg)
【作品データ】
原 題 解碼遊戯 Reborn
製作年 2018年
製作国 中国・香港合作
配 給 プレシディオ
上映時間 99分
![山下智久リボーン[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_E5B1B1E4B88BE699BAE4B985E383AAE3839CE383BCE383B35B15D-5203c.jpg)
とばちゃん レシピ 豚肉とネギの卵炒め [◆ とばちゃん レシピ]
宮崎県 イベント えびのにおける西南戦争展 [◆ 宮崎県 イベント]
![327103[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_3271035B15D.jpg)
『宮崎県 イベント えびのにおける西南戦争展』
2018年12月8日(土)~2019年1月27日(日)
西南戦争にまつわる展示が行われます。
西南戦争では、えびの市でも約1ヶ月間戦場となりました。
12月16日(日)は「西郷どん講演会」を実施。
西郷隆盛翁の生涯を聞くことができます。
詳しくは、えびの市歴史民俗資料館まで問合せを。
![110512162822201212071309581i[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_110512162822201212071309581i5B15D-3de9c.jpg)
【イベント情報】
【開催期間】
●2018年12月8日(土)~2019年1月27日(日)
【開催時間】
●09:00~18:00
●休館日:12月10日、12月17日、12月24日、1月7日、1月15日、1月21日
年末年始(12月28日~1月4日)
※祝・日曜日は17時閉館
【開催場所】
●えびの市歴史民俗資料館 展示ホール
【料 金】
●無料
最新映画 マスカレード・ホテル [◆ 最新映画]
![af9476e2a967742f[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_af9476e2a967742f5B15D.jpg)
『最新映画 マスカレード・ホテル』
劇場公開日 2019年1月18日
シリーズ累計275万部を突破した東野圭吾のベストセラー小説を実写映画化。
![1_27251_01_20181201074618335[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_1_27251_01_201812010746183355B15D-36492.jpg)
【解 説】
連続殺人事件の新たな現場になるとされたホテルを舞台に、エリート刑事と
ホテルの従業員が犯人を追う。
ヒロインの尚美役に長澤まさみ。「HERO」シリーズの鈴木雅之がメガホンをとり
「ライアーゲーム」シリーズの岡田道尚が脚本を担当。
![マスカレードホテル東根作-300x132[1].png](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_E3839EE382B9E382ABE383ACE383BCE38389E3839BE38386E383ABE69DB1E6A0B9E4BD9C-300x1325B15D-b85c5.png)
【予告編】
https://youtu.be/SVEvPyOrCeI
【あらすじ】
都内で起こった3件の殺人事件。
べての事件現場に残された不可解な数字の羅列から、事件は予告連続殺人として
捜査が開始された。
警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介(木村拓哉)はその数字が次の犯行場所を
示していることを解読し、ホテル・コルテシア東京が
4番目の犯行場所であることを突きとめる。
しかし犯人への手掛かりは一切不明。
そこで警察はコルテシア東京での潜入捜査を決断し、新田がホテルの
フロントクラークとして犯人を追うこととなる・・・。
![マスカレードホテル松たか子-300x130[1].png](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_E3839EE382B9E382ABE383ACE383BCE38389E3839BE38386E383ABE69DBEE3819FE3818BE5AD90-300x1305B15D-6ed83.png)
【キャスト】
木村拓哉、長澤まさみ 、小日向文世 、梶原善 、泉澤祐希
東根作寿英・・・他。
【スタッフ】
監 督 鈴木雅之
原 作 東野圭吾
脚 本 岡田道尚
製 作 石原隆、木下暢起、藤島ジュリーK.、市川南
![DkrjK3TUcAEhNzZ[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_DkrjK3TUcAEhNzZ5B15D-7e186.jpg)
【作品データ】
製作年 2019年
製作国 日本
配 給 東宝
上映時間 133分
映倫区分 G
![masukaredohoteru1119[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_masukaredohoteru11195B15D-3cbdd.jpg)
映画 おすすめ 邦画 牙狼<GARO>~RED REQUIEM~ [◆ 映画 おすすめ]
『映画 おすすめ 牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』
劇場公開日 2010年10月30日
ジャンル:アクション/ヒーロー
![578f04a3caeb7ed5[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_578f04a3caeb7ed55B15D.jpg)
雨宮慶太監督が手がけた特撮TVシリーズの3D劇場版。
![sub1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub1_large5B15D-cd927.jpg)
【解 説】
同シリーズでブレイクした小西遼生が主演を続投し、松山メアリ、斉藤洋介
津田寛治、中尾彬らが脇を固める。
ワイヤーワークを駆使した飛び出し感満点のアクションと、幻想的なモンスターなど
描き込まれたCGで、ハリウッド大作にも負けない独創的な世界観を見せる。
![pict-15-1_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_pict-15-1_large5B15D-cf90f.jpg)
【予告編】
https://youtu.be/7p49MQcUgjA
![sub3_large[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_sub3_large5B15D-fd8ee.jpg)
【あらすじ】
魔界より闇を通じて出現し、人間を喰らう魔獣ホラーの陰我を断ち斬るべく
魔戒騎士は戦い続けていた。
その最高位の証“ガロの称号”を持つ黄金騎士・冴島鋼牙(小西遼生)は
人々の為“守りし者”としての宿命に生きている。
そんなある日、七つのエレメントに罠を張る“使徒ホラー”が人間界の闇に降臨。
鋼牙は新たに“使徒ホラー”殲滅の使命を帯び、魔戒法師のアカザ(斎藤洋介)
その弟子のシグト(倉貫匡弘)、そして烈花(松山メアリ)と
共に茨の試練へと旅立つのだった・・・。
![garo05[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_garo055B15D-42765.jpg)
【キャスト】
小西遼生・・・・・・・冴島鋼牙/黄金騎士ガロ
松山メアリ・・・・・・烈花
斎藤洋介・・・・・・・アカザ
倉貫匡弘・・・・・・・シグト
影山ヒロノブ・・・・・ザルバ(声)
津田寛治・・・・・・・ケンギ
・・・・他。
【スタッフ】
監 督 雨宮慶太
原 作 雨宮慶太
脚 本 江良至、雨宮慶太
エグゼクティブプロデューサー 二宮清隆
![129611771098116218252_garo-bn2[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_129611771098116218252_garo-bn25B15D-b48af.jpg)
【作品データ】
製作年 2010年
製作国 日本
配 給 東北新社、ゴー・シネマ
上映時間 97分
映倫区分 PG12
上映方式 3Dのみ
![20101025_1111869[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_20101025_11118695B15D-3c978.jpg)
●烈花役の松山メアリを観て、もし烈花役に武田梨奈ちゃんが演じていたら
どんなアクションするか観たかったですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![80875563[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_808755635B15D.jpg)
映画「少女は異世界で戦った」より。
最新映画 ワイルド・ストーム [◆ 最新映画]
![c5305afacbfe6630[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_c5305afacbfe66305B15D.jpg)
『最新映画 ワイルド・ストーム』
劇場公開日 2019年1月4日
「ワイルド・スピード」「トリプルX」のロブ・コーエン監督、巨大ハリケーンの中で
強盗を企てる悪党たちを描いたクライムアクション。
![The-Hurricane-Heist-2018_1920x1440[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_The-Hurricane-Heist-2018_1920x14405B15D-3c650.jpg)
【解 説】
ウィル役を「コントロール」「ロックンローラ」のトビー・ケベルが
ケーシー役を「96時間」シリーズのマギー・グレイスがそれぞれ演じ
「ハイネケン誘拐の代償」のライアン・クワンテン
「ウィッチ」のラルフ・アイネソンらが顔をそろえる。
【予告編】
https://youtu.be/H9WAHftW098
【あらすじ】
アメリカ西海岸にこれまでで最大規模のハリケーンが迫り住民たちが避難する一方
混乱に乗じて6億ドルもの現金強奪をたくらむ武装集団が
財務省の紙幣処理施設を襲撃する。
異変を察知した施設のセキュリティー担当者のケーシー(マギー・グレイス)は
災害用特殊車両ドミネーターを操る気象学者ウィル(トビー・ケベル)と協力し
計画を阻止しようとする・・・。
![hurri7[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_hurri75B15D-694a4.jpg)
【キャスト】
トビー・ケベル、マギー・グレイス 、ライアン・クワンテン
ラルフ・アイネソン 、メリッサ・ボローナ・・・・他。
【スタッフ】
監 督 ロブ・コーエン
製 作 カレン・ボールドウィン、ウィリアム・J・イマーマン
マイケル・タドロス・Jr.、ダニー・ロス、ダミアーノ・トゥッチ
ロブ・コーエン、マーク・ダモン、クリストファー・ミルバーン
モシュ・ディアマント
脚 本 スコット・ウィンドハウザー、ジェフ・ディクソン
![640[1].jpg](https://tobarinkawaminami.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_099/tobarinkawaminami/m_6405B15D-d5f5a.jpg)
【作品データ】
原 題 The Hurricane Heist
製作年 2018年
製作国 アメリカ
配 給 クロックワークス
上映時間 103分